2025年6月のコラム
-
【Q&Aコラム】コルセットは寝る時もつけたほうがいい?
患者さん腰痛で受診し、コルセットを処方してもらいました。このコルセットは寝る時もつけたほうが良いんですか?天6整形外科腰痛ベルトのようなコルセットであれば寝る時は外して問題ありません。力仕事をする際や、長時間歩行する場合などにおいてつけるようにしてみてください。ただし、脊椎圧迫骨折や背骨の手術後のコルセットの場合などはその限りではありませんので、主治医 ...
-
【Q&Aコラム】膝の水を抜くと水が溜まるクセがついて良くない?
患者さん整形外科で膝を診てもらっていて、定期的に膝に溜まった水を抜いてもらっています。しかし、知人から膝の水を毎回抜くのはむしろクセになってしまって良くないんじゃないかと言われました。毎回膝の水を抜くのはクセになるんでしょうか?むしろ抜かないほうがいいんでしょうか?天6整形外科膝の水を抜くのはクセにはならないので安心してください。抜いても抜いてもまた水 ...
-
【Q&Aコラム】注射のあとは揉んだほうがいいですか?
患者さん現在クリニックで骨粗鬆症の治療薬の注射を受けています注射をしたあとは注射をした部位を揉んだほうがいいですか?天6整形外科過去には皮下注射などのあとは注射部位を揉んだほうが良いとされていたこともありますが、2025年現在、当院で行っている薬剤については注射のあとは基本的には揉まずにそのままにしておくように患者様にはお伝えしています。ほとんどの注射で特に注 ...
-
【Q&Aコラム】右肩ばかり痛む・凝るのは利き腕だからですか?
患者さん右肩の痛みで受診し、右肩関節周囲炎という診断を受けました。昔から右肩ばかり痛めたり凝ったりすることが多かったと思います。やはり、利き腕が右だから今回右肩を痛めてしまったのでしょうか?また、利き腕は右の人が多いので、肩関節周囲炎などで肩を痛める場合は右のことが多いのでしょうか?天6整形外科肩関節周囲炎に限らず、肩の凝り・痛みを伴う疾患に統計的な左 ...