大阪市北区天神橋
天六駅近くの整形外科・リハビリテーション科・骨粗しょう症・交通事故治療

【転職・転勤・新学期】新生活の季節!かかりつけの整形外科を見つけておくメリットや選び方について解説します

こんにちは!天6整形外科理学療法士の二宮です。

早いものでこの記事を書いている現在は3月。

間もなく、転職・転勤であったり、新学期を迎えたりで、生活環境が一新され、新生活を迎える方も多いのではないでしょうか?

環境が変わると、近くのコンビニやスーパーを把握しておく事の他に、病院についてもかかりつけをどこにするか考えておく必要があるかと思います。

かかりつけの歯医者や内科を選ぶことについてはイメージが付きやすいかとは思いますが、実は整形外科についてもかかりつけを見つけておくことはたくさんのメリットがあります。

今回のコラムでは、そんなかかりつけの整形外科を見つけておくメリットや選び方についてお話していきます。

この記事を読み終えた新生活を迎える方は、かかりつけの整形外科を見つけることは容易にできるはず。

また、皆様のかかりつけの整形外科に当院が慣れれば幸いです。

それでは、本題に入っていきましょう。

かかりつけの整形外科を見つけておく2つのメリット

かかりつけの整形外科

内科や歯医者に関しては、発熱時や体調不良のとき、または虫歯などの対処のために、かかりつけを見つけておく必要性があることはイメージしやすいかと思います。

しかし、かかりつけの整形外科を見つけておく必要性はいまいちイメージし辛いかもしれません。

ですが、かかりつけの整形外科を見つけておくことは、大きなメリットがあります。

具体的に見ていきましょう。

①疾患の悪化予防や早期発見、早期治療が可能になる

ちょっとした痛みや骨、関節の不調の相談ができるかかりつけの整形外科を見つけておくと、いざ大きな怪我や疾患にかかってしまった場合も以前からのデータの積み重ねがあるためスムーズな対処が可能です。

また、かかりつけでの対処が困難な場合についても専門医などにスムーズに紹介が可能です。

疾患は早期発見と早期の治療開始が重要です。

➁的確な診断や指示がもらえる

かかりつけの整形外科をみつけておくと、あなたが過去になったことのある整形外科疾患や怪我などの「既往歴」、過去の治療に対する身体の反応といった、患者の診療履歴を把握しているため、より的確な診断が可能であり、どうすればよいかといった指示がもらえます。

特に理学療法士によるリハビリのある整形外科では、生活環境などの情報の共有も行われているため、生活における身体の動かし方のコツなどについても指導を受けやすく、今後の疾患の再発予防なども受けやすいかもしれません。

かかりつけ医の選び方

ここまで、かかりつけの整形外科を見つけることは、普段からの相談などでデータが蓄積されているため、早期の治療や的確な診断・指示もらえるというメリットがあるという点についてお話してきました。

このことからも新生活を迎える時期、転職や転勤などで住む場所が変わった場合にかかりつけの整形外科を見つけておく必要はありそうです。

しかし、実際かかりつけ医はどうやって選べばいいのでしょうか?

次はかかりつけの整形外科の選び方についてお話していきます。

通いやすいかどうか

かかりつけの整形外科は気軽に身体の相談ができるようにするためにも、通いやすいところを選ぶ必要があります。

かかりつけの整形外科を探す際には以下の点について考えてみましょう。

  • 家からの距離
  • 駅から近いか、行きやすい駅か
  • 駐車場や駐輪場の有無
  • 診療時間は自分の生活スタイルに合っているか

かかりつけの整形外科を選ぶ場合、高齢者や在宅ワーカーなど、自宅から通うことの多い方の場合は、家からの距離や駐車場・駐輪場の有無が重要であり、当然家から近く、駐車場・駐輪場が併設されている、もしくは近くにあるところのほうが気軽に通えるため、良いでしょう。

また、会社に通勤している社会人の場合などは仕事帰りに整形外科に行くことも考えると、駅からの距離や自身の通勤ルート上の乗り換え駅だったり、就業時間後に通える時間まで診療しているのかなどが重要と言えます。

医師の専門分野

一般的に整形外科ではどのような疾患でも診察を受けることはできますが、もしすでに膝の痛み腰痛など具体的なお悩みがある場合には、かかりつけの整形外科を選ぶ際には医師の専門分野を見てみるとより的確なアドバイスが受けられるかもしれません。

肩関節、腰、股関節、の他、リウマチ骨粗しょう症など様々な専門分野があります。

大抵の場合はホームページに医師の所属学会や専門分野などが記載されているため、そちらをみてみるとより良いかかりつけの整形外科を選べるかもしれません。

口コミはどうか

周囲にすでにその整形外科を利用したことのある方がいる場合は、実際行ってみてどうだったかを聞いてみましょう。

具体的な待ち時間やシステム、医師や看護師、理学療法士、事務員の様子などが聞けるかと思います。

また、Google Mapなどに投稿されているクチコミを参考にすることも良いかもしれません。

実際に診察を受けてみる

通いやすさや医師の専門分野、口コミをみてみて、良さそうな整形外科を見つけた場合は、実際に診察を受けてみましょう。

実際に行ってみて良い印象を受けられればかかりつけの整形外科探しは終了です。

実際に行ってみてあまり良い印象が得られなければ、再度ここまでの内容を参考にかかりつけを探し直しましょう。

まとめ

今回は、かかりつけの整形外科を見つけておくメリットやその選び方についてお話しました。

天6整形外科では、手術が必要になる前に身体を治す、怪我をしてしまわない身体を作ることをモットーに診療を行っています。

  • 天神橋筋六丁目駅近くの通いやすい整形外科を探している方
  • 大阪市北区で理学療法によるリハビリが受けられるかかりつけの整形外科をお探しの方

上記のお悩みがありましたら、是非当院までお越しください。

早期の治療開始が、症状の悪化を防ぐには最も重要であり、気軽に相談しやすい整形外科を見つけておくことはとても大切です。

簡単なお悩みでも構いません、皆様のご来院をお待ちしております。