大阪市北区天神橋
天六駅近くの整形外科・リハビリテーション科・骨粗しょう症・交通事故治療

TEL WEB予約

【Q&Aコラム】膝の変形はリハビリで治る?

患者さん

変形性膝関節症でリハビリを受けています。

膝の変形はリハビリで治りますか?

天6整形外科

変形性関節症のような、軟骨がすり減る疾患は、膝に限らずその変形がリハビリで治るといったことはありません。

しかし、変形してしまった状態でも、現在関節に負担をかけてしまっている身体の使い方をリハビリで見直していくことで、今ある痛みの軽減や今後さらに変形が進行してしまうことを予防することは可能です。

上記の通り、骨の変形や軟骨のすり減りは、これらを改善するという意味ではリハビリでは治療することができません。

しかし、関節に負担をかけてしまうような身体の動かし方のクセなどをリハビリで見直していくことで、変形が進んでしまうことを防ぐことができたり、痛み自体を軽減することはできます。

実際、当院に来院されていた患者様にも手術適応レベルの膝の変形を患っていた方が、身体の使い方の見直しで痛みなく歩いたり自転車に乗ることもできるようになった例もあります。

当院では、上記のように進行や手術が必要となることの予防の目的でもリハビリを行っていますので、お近くにお住まいの場合はぜひご相談下さい。

天神橋筋六丁目、天満、都島、南森町、東淀川区から通いやすいクリニック、天6整形外科では、手術が必要になる前に身体を治す、怪我をしてしまわない身体を作ることをモットーに診療を行っています。

上記の質問・疑問以外にも気になる事があれば、診察やリハビリの際にお気軽にお申し付け下さい。