大阪市北区天神橋
天六駅近くの整形外科・リハビリテーション科・骨粗しょう症・交通事故治療

非特異性腰痛とは

非特異性腰痛とは医師の診察や画像検査(X線やMRIなど)で腰痛の原因が特定できない腰痛のことを指します。

非特異性腰痛は腰痛患者の全体の85%を占め、比較的予後は良好であるとされます。

非特異性腰痛の原因

非特異性腰痛は、普段の姿勢などの生活習慣に関連が考えられるものの、はっきりとした骨や関節の病変、神経の症状がみられず、痛みの原因が特定しづらい・原因不明であることが多い腰痛です。

非特異性腰痛の症状

非特異性腰痛にはその症状(痛みの部位・質)により、椎間関節性腰痛、椎間板性腰痛、筋筋膜性腰痛、仙腸関節性腰痛などいくつかの種類があります。

症状の詳細については腰痛について記載したコラムがありますので、こちらをご一読ください。

非特異性腰痛の治療

非特異性腰痛の治療には投薬や注射、電気治療などの物理療法で痛みの緩和を図ることの他に、コルセットなどを利用する装具療法、理学療法士によるリハビリ・生活指導を行います。

また、治療を開始する前には、重篤な脊柱疾患(悪性腫瘍、感染、骨折など)であることを示唆する腰痛のRed flags(以下の箇条書きの内容)を除外する目的で基本的にはX線撮影を行います。

<腰痛のRed flags>

  • 発症年齢が20歳未満または55歳以上
  • 時間や活動性に関係のない腰痛
  • 胸部痛
  • 癌、ステロイド治療、HIV感染の既往
  • 栄養不良
  • 体重減少
  • 広範囲に及ぶ神経症状
  • 構築性脊柱変形
  • 発熱

院長より

腰痛が長く続く場合、たとえヘルニアや骨折など明確な原因がないとしても、生活に大きく影響を及ぼしてしまいます。

姿勢の改善や生活習慣の見直しなどで疼痛を緩和できる可能性もありますので、ぜひ気軽に診察にいらして下さい。